新型コロナワクチン(ファイザー)1回目、副反応まとめ

先日、新型コロナワクチンの1回目を長男と一緒に接種しました。
5日ほど経過しましたので、まとめてみます。
接種当日
夕方に接種予約をしたため、日中は普段通りに過ごしました。
混みあう集団接種会場で接種後の待機時間を過ごし、帰宅したのが20時を過ぎていました。
夕飯を済ませ、軽い入浴をしましたが、長男はシャワーだけにしたようです。
就寝前に感じたのは、接種したあたりの腕がビリビリというか、ムズムズというか・・・
私は普段から夜中に数回目が覚めるのですが(おそらく年齢のせい・・・)
その頃には、接種したあたりが筋肉痛のような痛みがあることを、寝返りの時に感じました。
ただし、痛みのために眠れないとか、熱感があるとか、寝返りの度に目を覚ます、ということはありませんでした。
広告
接種の翌日
翌朝、目を覚ました際、特に体調の変化は感じませんでした。
唯一、接種した腕は、動かすたびに筋肉痛のような痛みを感じました。
ただし、発赤や腫脹などの見た目の変化はありませんでした。
体温を測定してみるものの、普段通り。
だるさ、のようなものは、いつもと同じくらいだるい、これが副反応とは思えない。
長男に確認したところ、
発熱なし。腕の痛みあるが、発赤腫脹なし。
「だるい」・・・←これも、いつもの事なのですが。
その他、頭痛、下痢、寒気、関節痛などもありませんでした。
その夜は、試しに私は接種部位に「鎮痛成分の入った湿布」を貼って寝ました。
長男は何もせずに、比較してみることにしました。
広告
接種の2日後
翌朝。何ということでしょう。腕の痛みがほぼ0です。
湿布の鎮痛薬が効いたか~?と思っていると
オレも、ほとんど痛みないよ。
そっか・・・
貼っても貼らなくても同じだったか・・・
結局、接種2日後はそれ以外の体調変化も感じることはなく過ごしました。
ワクチン接種から数日~1週間くらい経過した後に、接種した腕のかゆみや痛み、腫れや熱感、赤みが出てくることがあります。その多くは武田/モデルナ社のワクチンで報告されていますが、ファイザー社のワクチンでも起こることがあります。
厚生労働省のホームページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou.html
一応、しばらくは経過を見ますが、おそらく、今回の1回目ワクチン接種、私と長男には副反応はほぼなかったようです。
職場で報告したところ
職場の5人の中で、ワクチン接種したのが、私は2番目でした。
1番目に接種したちょっと年上の方の副反応は
・接種した腕、全体の痛みや関節痛。
・38度台の発熱。
・強い倦怠感・・・
彼女のそれに比べて、私はほとんどない、ということで、
私はワクチン接種後に高い熱が出たわ、だから抗体がしっかりできていると思う!
あなたは熱が出なかったから、抗体ができていないんじゃない?
えっ、本気で言ってる??????
常識だと思っていたのですが、知らない人もいるようです。
副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません。
つまり、ワクチンの副反応が強くても抗体がたくさんできるわけでもなければ、副反応が弱くても抗体ができないわけでもありません。
副反応って・・・副反応は個人差がありますが、体内に異物が入るために起こる正常な反応です。この副反応のあと、数日から数週間かけて長期的な免疫応答が起こります。ウイルスが侵入してきたときに、敵とみなして戦うための免疫が獲得されます。
副反応の出やすい人
年齢によって抗体の獲得に差があることはわかっているようです。
高齢者ほど抗体価の上昇が少ないのですが、これは、T細胞という免疫細胞の機能が老化しているからかもしれないといわれています。ただし、感染を予防する上で十分な抗体価は確保されているので安心してよいレベルです。
また、今回の新型コロナワクチンの副反応の統計的には
女性の方が副反応が出やすいとか、
若年者、2回目接種者、新型コロナに感染したことがある人では副反応が出やすいとされているようです。
2回目、ちょっと怖いな・・・。
来月に予定している2回目も、用心しながらきちんと接種しようと思っています。
広告
ホントにそう思っている?
本気で言ってる?の2つ目です。
新型コロナで亡くなった場合、遺体を納体袋に入れるのって、ウイルスが飛び散らないようにするためなんでしょ?
コロナウイルスって、死んだ人の体から、「もうこいつ死んじゃった」って言ってフワ~って浮き上がっていくんだってね。
えっ?本気で言ってる?
ウイルスが、人間の「死の瞬間を認識できる」って思っている?
ウイルスが、自分で生体から離脱して浮遊するって思っている?
今、各地で新型コロナの感染拡大が止まらないのは、デルタ株の感染しやすさだけじゃなく、「人流」があるからで、ウイルスを運んでいるのは人間だからです。
みんなで感染拡大を止めたいものです。